刃物研ぎ

釣った魚を食べるには絶対必要な包丁。

 

どんな包丁であれ、手入れは必要です。

 

私もド素人ながらも色々と調べ包丁研ぎを始め、少しは研げるようになってきました。

 

先日会社の先輩と話していたところ、やはり刺身を引くなら最低#5000位は必要だと・・・・

 

現在使用している砥石がこちら↓

もともとは30mm位厚みがあったのですが、現在は6~7mm位になってしまいました。

 

粗さはもう文字が消えて分かりませんが#1200くらいかな?

 

荒~中仕上げ 程度です。

 

調べたところ、番手の細かい砥石で仕上げた方が永く切れ研ぐ頻度も減るそうです。

 

そこで番手の細かい砥石を探すことに・・・・

 

色々探していると、こちらの商品に行きつきました。

シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

4,299円(11/20 22:37時点)
Amazonの情報を掲載しています

その名も刃の黒幕。

 

カッコいいネーミングですね。

 

こちらはセラミック砥石で、通常の砥石と比べて硬度が高いです。

 

ステンレスの和包丁の刃研ぎもしたかったのでセラミック砥石を探しておりました。

 

迷った挙句、#1500、#5000、#12000をチョイス。

シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

4,299円(11/20 22:37時点)
Amazonの情報を掲載しています
シャプトン 砥石M15 エンジ 仕上砥石 #5000

シャプトン 砥石M15 エンジ 仕上砥石 #5000

5,304円(11/21 18:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
シャプトン 刃の黒幕 クリーム 仕上砥 #12000

シャプトン 刃の黒幕 クリーム 仕上砥 #12000

6,776円(11/21 18:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

#5000と#12000の間を購入しようか迷いましたが、こういうのって倍々で仕上げていくのが理想で、#5000の倍だと#10000。

 

#8000と#12000のちょうど間だったので、#12000だとどんな仕上がりになるのかなと興味が沸き”#12000購入に至りました。

 

また、刃の黒幕#5000は全国的に品切れしており、メーカー欠品してしまっているようで、価格も高騰しているため、砥石自体はおそらく同じ商品であるM15で我慢。

 

また、現在砥石の面直しで使用している修正砥石がこちら↓

今回セラミック砥石を購入するに当たり、こちらも新調。

 

こちらの材質もセラミックなため、修正砥石が減ってしまったら平らになりません。

 

高価なものは購入出来ないので、安物で我慢。

SK11 両面ダイヤモンド砥石 #400 #1000 204×65×7mm

SK11 両面ダイヤモンド砥石 #400 #1000 204×65×7mm

3,271円(11/21 18:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

こちらは#400、#1000の両面タイプのダイヤモンド砥石です。

 

安物なのでどの程度削れるか分かりませんが、面直しがダメでも刃の欠けなどの荒研ぎにも使えるかなと・・・・

 

 

で、揃いました。

左から、

●両面ダイヤモンド砥石 #400/#1000

●シャプトン 刃の黒幕 セラミック砥石 ブルー(中研)#1500

●シャプトン セラミック砥石 M15(仕上)#5000

●シャプトン 刃の黒幕 セラミック砥石 クリーム(仕上)#12000

シャプトンのセラミック砥石は粗さ毎に色分けしてあり、番手の印字が消えても分かりやすくて良いです。

 

 

こちらがセラミック砥石。

刃の黒幕はプラスチックケースに入っており、収納に便利です。

 

底は網目になっており、水抜けが容易です。

 

砥石同士がカツンとぶつかり角が欠けたりしないのも良いですね。

ケース開け口は側面に。

 

#1500はブルーです。

手触りはふつうの人造砥石よりもザラついています。

 

レビューを見ると刃物の食い付きが良いとのことなのでそういうことなのかな・・・

 

砥石サイズは210x70x15mm

 

幅が広めの70mmなのでより研ぎやすくて良いですね。

 

 

プラスチックケース研ぎ台として使用できます。

ケース裏面の4隅には滑り止めのゴムが付いています。

 

今現在使用している物は滑り止めが無いので、これは便利です。

 

 

 

パッケージの裏面には刃の黒幕#1500の使用範囲が主に書かれています。

私が研ぎたい和包丁(柳刃)や、小出刃が書いてあります。

 

ステンレスは中華包丁となっており、私の研ぎたいのは和包丁ですが、多分大丈夫でしょう。

 

ビックリしたのは日本刀と書いてあったこと。

 

研ぐ人居るの??

 

 

 

次は妥協案のシャプトン M15 #5000

#5000はエンジ色です。

 

砥石サイズは刃の黒幕と同じ210x70x15mm

 

何が15なのかと言うと厚みが15mmと言うこと。

 

ちなみにM5もラインナップされており、セラミック砥石は減りにくいことから、家庭用のちょっと使いに購入しやすい価格となっております。が・・・

 

M15と比較するとかなり割高感があるので絶対15mmを買った方が良いです。

 

もし不要になっても今はフリマアプリ等、個人売買が容易なので売っちゃってもいいですしね。

 

 

 

M15は砥石台付タイプ。

 

木製の砥石台です。

 

因みに台からは取外せませんでした。

 

砥石面が歪んでしまっても、刃の黒幕の様にひっくり返せられれば急ぎの研ぎに間に合うので、刃の黒幕の方が断然良いですね。

 

木製の砥石台だったら自作も出来るのでプラケースの方が良かったな・・・

 

 

滑り止めは両者こんな感じ。

M15の方が接地面が大きいので滑りにくそうですが、まだ使用してないので分かりません。

 

 

 

お次はダイヤモンド砥石。

 激安の約2,000円。送料無料。

 

明らかな安物買いですが、私、若かりし頃某1部上場小売業に居りまして、このSK11という一見型式の様なブランド名に見覚えがあり・・・・

 

兵庫県、三木市の藤原産業という会社のブランドであります。

 

みなさん、日本で金物の町と言えば??

 

はい、出ました燕三条。その他与板町も有名ですね。

 

否定をするつもりはありませんが、かつて私が小売業に居た頃に聞いた話です。

 

新潟県内で使用している鋼材の殆どは中国から輸入された鋼材。

 

また、兵庫県三木市で使用されている鋼材はオーストラリア産。

 

中国産の鉄鉱石は肝心な鉄の純度が低く・・・・・・・・・これ以上は言いませんが。

 

ノコギリやハサミ等までも、ぜひ一度兵庫県三木市の物を使用してみてください。

 

ハズレを引きにくいです。

 

話はそれましたが、安くても割と良い商品を扱っている藤原産業のダイヤ砥石。

#1000の面です。

うーん、見た目では判断できん・・・

 

 

こちらは#400の面。

確かに#1000よりは粗いですが、面直しだからもうちょっと粗いのにすれば良かったかなぁ・・・

 

全ては使ってみないと分かりませんが、包丁は大切なものなので、慎重にゆったり落ち着いた気持ちでやりたいので休日に試してみようと思います。

 

使用してみたら感想と写真等をまた記事にしていきたいと思います。

 

あくまで私個人的な考えなので、批判等あるかと思いますが、何卒ご了承ください。

 

 

 

 

今回ご紹介した商品

刃の黒幕 #1500 ブルー 

楽天市場で購入する方はこちら↓ 送料無料!

Amazonで購入する方はこちら↓

 

 

シャプトン M15 #5000 エンジ

楽天市場で購入する方はこちら↓

Amazonで購入する方はこちら↓

 

 

 

 

刃の黒幕 #12000 クリーム

楽天市場で購入する方はこちら↓ 送料無料!(離島別途送料なし!)

Amazonで購入する方はこちら↓

 

 

 

SK11 両面ダイヤモンド砥石 #400/#1000

楽天市場で購入する方はこちら↓ 送料無料!(離島別途送料なし!)

Amazonで購入する方はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャプトン 刃の黒幕 オレンジ 中砥 #1000

シャプトン 刃の黒幕 オレンジ 中砥 #1000

4,514円(11/21 18:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

シャプトン 刃の黒幕 ブルー 中砥 #1500

4,299円(11/20 22:37時点)
Amazonの情報を掲載しています
シャプトン 砥石M15 エンジ 仕上砥石 #5000

シャプトン 砥石M15 エンジ 仕上砥石 #5000

5,304円(11/21 18:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
シャプトン 刃の黒幕 クリーム 仕上砥 #12000

シャプトン 刃の黒幕 クリーム 仕上砥 #12000

6,776円(11/21 18:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA